8 月 

2011.8.1〜4
▲クハ103 254   和田岬線   2011.7
今年の7月1日で電化開業10周年を迎えた和田岬線。
それを記念して前後で異なるデザインのHMが掲出されています。
下り側のHMは「和田岬線 おかげさまで電化10th」と表記されたデザインでした。


2011.8.5〜8
▲クハ103 247   和田岬線   2011.7
上り側のHMは「おかげさまで電化開業 和田岬線」と表記されたデザインでした。

2011.8.9〜11
▲クハ116−6   9735M   福知山線   2011.7.30
天理から福知山まで運転された天理臨。
117系も今や貴重な国鉄型車両です。

2011.8.12〜15
▲南海電鉄   12101(12000系)   本線   2011.7.31
2011年9月1日(木)から新型車両で運転を開始する特急「サザン」。
デビュー前に試乗会が4回(7月23日・31日、8月3日・10)にわたって行われました。

2011.8.16〜19
▲キハ48 3812   高山本線   2011.8.14
帰省の序でに、以前から撮りたいと思っていた国鉄色に復元されたキハ48系を狙いに
高山本線へ足を運びました。運用が分からないまま立ち寄り、いつか来るものと信じて
2連の構図で暑い中待ち続けていたところ、隣でカメラを構えだした方がいらっしゃったので
運用をお聞きしたところ、予定どおりに流れれば次に4連で来るとのこと。
慌てて4連の構図に変更し、何とかゲットすることができました。

2011.8.20〜23
▲C56 160+12系   「SL北びわこ」号   9243レ   北陸本線   2011.8.14
帰省した帰路途中、久々に「SL北びわこ」号に足を運んでみました。
煙は案の定でしたが、青々とした稲穂の上を行く国鉄型車両の姿は絵になりました。
しかし・・・、とにかくメッチャ暑かったです。

2011.8.24〜27
▲EF65 1135+12系+C56 160   「SL北びわこ」号
回9242レ   北陸本線   2011.8.14
JR東日本のイベント運転では良く見かける光景のプッシュプル運転。
のように見えてしまうEF65による回送運転。
西日本でもたまにはこのような形態での運転があれば良いのですが・・・。

2011.8.28〜31
▲近畿日本鉄道   2782(2680系)   鮮魚列車   大阪線   2011.8
定期検査のため6月25日から7月13日まで五位堂検修車庫に入場していた鮮魚専用列車。
検査から1ヶ月が経過してもボディはまだまだ綺麗でした。

←7月へ     TOPへ戻る     9月へ→
inserted by FC2 system