4 月

2010.4.1〜3
▲「ほのぼのSUN−IN」   キロ29 551+キロ29 551   山陰本線   2005.11
2007年7月6日に「ふれあいSUN−IN」が廃車となり、
山陰地区唯一のJTとして残っていた「ほのぼのSUN−IN」も、
2009年11月29日の「さよならお座敷ほのぼのSUN-IN」で引退してしまいました。

2010.4.4〜7
▲「スーパーサルーンゆめじ」   クモロ211−1   東海道本線   2005.10
1988年(昭和63年)3月に誕生したJT「スーパーサルーンゆめじ号」も、
2010年3月7日の日本旅行主催の「ファイナルラン さよなら!スーパーサルーンゆめじ号」
の運転(岡山〜大野浦間)を最後に引退してしまいました。


2010.4.8〜11
▲DD51 757+コキ   87レ   城東貨物線   2010.4
東新潟区から過去2回の貸出で吹田区に姿を見せていた757号機。
旋回窓とスノープロウを身に纏った珍客に、当時の城東貨物線は熱くなっていました。
その757号機も3月17日に吹田区へ転属となり、また〜りと撮影できるようになりました。

2010.4.12〜15
▲臨時特急「まほろば」号   クハ381-133   回9093M   東海道本線   2010.4
今年の奈良は「平城遷都1300年」にあたり、4月から6月まで奈良県とJRグループによる
「奈良デスティネーションキャンペーン」が開催されています。
期間中の土・日・休日のみ新大阪〜奈良間を、381系(日根野車)を使用した
臨時特急「まほろば」号が1往復だけ運転されています。

2010.4.16〜19
▲DD51 881牽引   E259系6両〔甲41〕  9890レ  城東貨物線  2010.4.4
手前にはかつて、数棟の長屋が連なって建っていましたが、旅客線化の工事に伴って、
ご覧のとおり既に取り壊され(航空写真には、まだ建物が写っています。)、
今ではそのコンクリート部の残骸だけが残っています。
バックが五月蠅いものの、おかげで撮影アングルが増えました。
この辺りも、これから先どのように様変わりして行くのやら・・・。

2010.4.20〜23
▲EF65 1037+コキ   75レ  東海道本線  2010.3
2009年5月21日に2077レで高崎区から岡山区へ転属となった1037号機。
それから長い沈黙を保ち、約半年後の2009年11月14日の75レから運用を開始しました。
なかなか撮影できる機会が無い中、漸く撮ることができました。・・・が、曇天。(泣)

2010.4.24〜27
▲EF65 1043+コキ+トキ+チキ   8866レ   北方貨物線   2010.4.10
こちらも昨年に高崎区から岡山区へ転属して来た1043号機。
この日、花見序でに初ゲットしようと思ったら見事に曇ってしまいました・・・。(>_<)

2010.4.28〜30
▲485系T18編成(新潟車)   9016M
 東海道本線 2010.4.17
2008年5月の全般検査を機に、上沼垂色から国鉄色になった
T18編成。サイドにJRのマークが無く、新潟方向の前照灯2灯
のクハ481 1508が組み込まれていることから人気の高い
編成ですが、光線を気にしすぎて、結果はご覧の有り様で
どの特徴も出せず・・・。(未熟)

←3月へ     TOPへ戻る     5月へ→

inserted by FC2 system