5 月 

2010.5.1〜4
▲DE10 1743牽引  E259系6両〔甲41〕  9890レ  城東貨物線  2010.4.17
あと2回、5月11日(火)と6月6日(日)にも出場が予定されています。

2010.5.5〜8
▲EF65 1119+コキ   75レ   北方貨物線   2010.4.10
2009年11月8日の2077レ(次位ムド)で高崎区から岡山区へ転属となったEF65 1119。
この日、偶然にも初運用をゲットすることができました。
それにしても、この1119号機も1037号機と同様に、転属後の沈黙が長かったですね・・・。

2010.5.9〜12
▲クロハ481 1030(K2編成)   急行「能登」号   8612M   高崎線   2010.5.3
2010年(平成22年)3月13日のダイヤ改正で臨時運転となった夜行急行「能登」号。
撮れるうちに撮っておかねば・・・という強い貧乏根性が働き、G.Wを利用して遠征しました。
が、結果は太陽は薄い雲に覆われてしまい、撃沈。疲れがドッと出ました・・・。


2010.5.13〜16
▲EF64 1032牽引   寝台特急「あけぼの」号   2022レ   高崎線   2010.5.2
遠征初日は見事な朝日に恵まれました!遠路遙々来た甲斐がありました。
この場所にした時、道に人が通らないか心配しましたが、杞憂に終わりホッ・・・。


2010.5.17〜20
D51 498牽引   「SLみなかみ」号   9735レ
高崎線   2010.5.3
2008年12月にボイラーの空焚きにより再起不能と噂された
ものの、2009年9月に見事再起を果たしたD51 498。
今年5月29日から運転される「SLやまなし」ではトンネルの
多い区間を走るため、4月29日に運転された「SL碓氷」から、
集煙装置と後藤デフが装備されました。

2010.5.21〜24
▲E655系   なごみ(和)   9011M   高崎線   2010.5.2
2009年(平成19年)7月に新製されたE655系を漸く撮ることができました。
お召し運転間もないこともあり、車体はピカピカでした。


2010.5.25〜28
▲キハ52 125+キハ52 156  「ジオパーク号」  9440D  大糸線  2010.5.4
今年3月13日のダイヤ改正で、キハ120系300番台に置き換えられた大糸線
(糸魚川〜南小谷間)。それから約2ヶ月ぶりに「ジオパーク号」として、その古豪が走る
ということで、上越線から大糸線へ転戦しました。乗車率は盛況のようでした。


2010.5.29〜31
▲クモハ475−45   北陸本線   2010.5.4
平成30年度までに、京阪神地区を除く在来線の車両塗色を地域ごとに1色に統一することが、
JR西日本から発表されましたが、この日、金沢総合車両所の青色一色に初めて
お目にかかることができました。青色については、国電カラーをイメージしてしまうので、
違和感がなくなるまでは時間がかかりそうです・・・。

←4月へ     TOPへ戻る     6月へ→

inserted by FC2 system