7 月 

2016.7.1〜4
▲スーパーレールカーゴ   Mc250−4(M250系)   東海道本線   2016.6
日の出の時刻が最も早いこの時期の風物詩といえば、やっぱりこのレールカーゴ。
梅雨入りしている最中、この日は晴れの予報だったので、久々に朝練をしてきました。
雲ひとつないクリアな朝陽!・・・とはいきませんでしたが、
何とか朝陽に映える姿を捉えることができました。


2016.7.5〜8
▲EF65 1124+サロンカーなにわ   東海道本線   2016.7
高松市・彦根市の姉妹城都市提携50周年を記念して、両市連携事業委員会の主催による
「伝説愛婚活列車」が彦根から高松まで運転されました。この日は、東方面に行かなければ
ならない用事があったので、その序でに送り込みの回送だけを撮りにここに立ち寄りました。
通過30分前に着くと、予想通り、フェンス越しにざっと50名ぐらいの同業の方が・・・。
案の定、いつも撮影する立ち位置は満員御礼。諦めて、付近で撮れそうなスペースを
探していると、何とか確保できました。ホッ!
それにしても、「サロンカーなにわ」をお見合い婚活列車で使用するとは、何ともユニークな
企画ですね。今後も柔軟な発想で、もっともっと客レの稼働率を上げてほしいところです。
因みに、参加者は、男性は高松市と彦根市在住、女性は全国から募り、
約60名のうち13組のカップルが誕生したとか・・・。

2016.7.9〜12
▲阪急電鉄   3150F(3100系)   伊丹線   2016.7
阪急では、最後の1編成となった車齢50年の3100系。
ここ、伊丹線でひっそりと活躍していましたが、遂に姿を消してしまいました。
その引退を記念して、6月17日(金)〜7月8日(金)まで、
塚口方面には「おつかれさま」表記のヘッドマークが掲出されていました。

2016.7.13〜16
▲阪急電鉄   3100F(3100系)   伊丹線   2016.7
そして、伊丹方面には「惜別」表記のヘッドマークが掲出されていました。
これで、阪急から3100系は完全に姿を消してしまいましたが、元3100系で言えば、
マスクは変われど、能勢電鉄でまだ1編成が現役で頑張っています。
次に3000系の引退も見えてきたので、この日は序でに3000系も一緒に撮影しました。


2016.7.17〜20
▲北大阪急行電鉄   8906F(8000形)   2016.7
8000形「POLESTAR」が、今年7月1日にデビュー30周年を迎えたのを記念して
8000形の前面には「POLESTAR 8000TYPE 30th SINCE1986」と記された
ステッカーが貼られ、車内のつり革には同じシールが貼られています。
因みに、8000形は既に3編成が廃車となり、残りは4編成のみです。

2016.7.21〜24
▲DD51 1191+サロンカーなにわ   「宝塚・城崎 電化30周年記念号」
9713レ   福知山線   2016.7.18

1986年(昭和61年)11月1日に、福知山線 宝塚〜福知山間と
山陰本線 福知山〜城崎間が電化されて今年で30年。それを記念して、この日、
日本旅行さん主催による電化30周年記念号が、大阪〜城崎間で運転されました。
ヘッドマークのデザインは、サロンカーなにわのデザインに、電化開業当時に登場した
特急「北近畿」号の「こうのとり」のデザインをあしらったものでした。
今回は、それが判るようなヘッドマーク重視で望遠アングルで狙いました。
因みに、この日のこの場所も、凄い鉄ちゃんの数でした。おまけにミニパト3台による
路駐の取り締りも行われてました。その取締りの状況はというと・・・、農道の路肩に
数珠つなぎで駐車している車に、「通行の妨げになるので、速やかに移動して
ください。」と盛んにアナウンスがあり、どこからともなく、「車1台が通れる幅を確保
しながら路肩に止め、しかも車の往来は同業者以外は全く無いのに、何をもって通行
の妨げになるのかが解らない。」という声が・・・。少しして、車が全く移動されない
状況に業を煮やした警察は、強硬手段へ。「移動しない車は今から車の
ナンバーを撮影し、後に駐車違反の切符をきります。本当は、こんなことはしたく
ないので、速やかに移動をお願いします。」とアナウンスがあった後は、
蜘蛛の子を散らしたように車は見事に無くなりました。(笑)


2016.7.25〜28
▲阪急電鉄   1300F(1300系)   京都線   2016.7
阪急電鉄毎年恒例の「祇園祭」と「天神祭」のヘッドマーク。
デザインは昨年と変わらずでした。
「祇園祭」の方は、7月1日(金)〜24(日)まで各線6編成計18編成に
(7月18日からは各線4編成計12編成に)、
「天神祭」の方は、7月18日(月・祝)〜24日(日)まで
各線2編成計6編成に掲出されていました。


2016.7.29〜31
▲近畿日本鉄道   30000系   大阪線   2016.7
6月25日から営業運転を開始したリニューアル新塗装の30000系「ビスタEX」。
最近、リニューアル新塗装車を良く見かけるようになってきました。
4年後には全てが変わってしまう予定なので、機会があるごとに、
今の塗装車も来るもの拒まずでせっせと撮るようにしています。

6月へ     TOPへ戻る     8月へ→
inserted by FC2 system