12 月 

2016.12.1〜4
▲DD51 1191+サロンカーなにわ   回9514レ   山陰本線   2016.11.19
天気が悪い中、回送区間では時折晴れ間が覗いていたので、実は先ほどの撮影の前に
順光で撮れるとある場所に陣取っていましたが、鉄道写真のあるあるのひとつ(笑)、
肝心なところで太陽は厚い雲の中に隠れてしまい撃沈でした。(泣)
一方、和田山から福知山まで回送される、晴れれば逆光となるこの場所でも時折
晴れ間が覗き、逆に冷や汗ものでしたが、何とか曇ってくれました・・・(汗)
余談ですが、かつての「ユーロライナー」のように、DD51でも大サロに合わせた
塗色機があれば最高に盛り上がるでしょうね!

2016.12.5〜8
▲C61 20+旧客   「SLレトロみなかみ」号   8731レ   上越線   2016.11
紅葉には遅かったですが、出張したついでに、この組み合わせを撮りたくて上越線へ
足を運んできました。当日の天気予報は午前中晴れ、午後から曇り。予報どおり、通過30分
ぐらい前までは雲ひとつない晴天だったのに肝心なところで曇ってしまいました。(>_<)
 まぁ、晴れると反逆光のポイントなので痛し痒しですが・・・。因みに、望遠で構えていた
もう1台のカメラは1時間に1本の普通電車に被られてしまい撃沈・・・(泣)
仕事の方も鉄ぐらいに精を出さないとこういう結果になるんですね・・・。
結果的に、この一コマは高い出費となりました(^_^


2016.12.9〜12
▲EF81 80+E26系「カシオペア紀行」   8009レ   尾久駅侵入   2016.11
「SLレトロみなかみ」号を撮った後は、新幹線で帰阪するために普通電車を乗り継いで
東京駅へ。その途中で「カシオペア紀行」を東十条付近で撮るつもりだったのですが、
この日は天気が下り坂に向かっていたことも影響して、そこに着く頃には既に暗く、
露出が苦しそうだったので断念しました。とは言うものの、やっぱりこのまま帰るのは
勿体ないという貧乏根性が働き、急遽、尾久駅で撮ることにしました。幅の狭いホーム
先端には、露出が無い中でも既に7名程度の同業の方がスタンバってましたが、
どうにかこうにか隙間を見つけて、シャッタースピードを落とせるゼロ角度の位置から
ISO3200で何とか記録程度に撮ることができました。

2016.12.13〜16
▲神戸電鉄   5004F(5000系)   三田線   2016.12
家族運用の合間に神戸電鉄沿線に立ち寄ると、運良くヘッドマークを掲げた
クリスマス列車に遭遇しました。帰宅して調べてみると、このクリスマス列車は
2010年から運行が始まり、例年だと6000系か5002Fのラッピング列車
「HAPPY TRAIN★」で運行されるところ定期検査のため、今年は初めて
一般塗装の5000系で運行されているようです。
運行期間は、12月1日から25日(金)までの予定です。

2016.12.17〜20
▲EF66 27+コキ   5085レ   2016.12.10
今ななお現役で活躍するEF66の中で唯一前面飾り帯付きで国鉄型の姿を色濃く
残す27号機。一時期、運用を離脱した時はどうなるものかと行く末を案じましたが、
見事に復活してくれました♪ そんな中、遅蒔きながら漸く撮影できる機会に
恵まれたので、寒い中、これだけを撮りに出かけました。
引き続き運用をチェックして、機会があれば撮り続けていこうと思っています。

2016.12.21〜24
▲神戸電鉄1122F(1100系)   三田線   2016.12
先の5000系「クリスマス列車」の序でに撮った1100系。
神戸電鉄は通常4両編成のところ、
こちらだけは珍しい3両編成。
1000系に次ぐ最古参で、製造後47年経った今も現役です


2016.12.25〜27
▲神戸電鉄1352F(1300系)   三田線   2016.12
こちらは1300系。
前の1100系に次ぐ古い形式で、製造後45年経った今も現役で活躍中です。


2016.12.28〜31
▲北大阪急行電鉄   「クリスマストレイ」   9903F(9000形)   2016.12
12月12日(月)〜25日(日)まで運転された「クリスマス・トレイン2016」。
期間中は、ご覧のようなヘッドマークが掲出されていました。
また、車内には子供たちが描いた絵画等が掲出されていました。
この運用は、同社の公式ホームページで告知されていたので、
寒い中、撮影する身としては非常に助かりました・・・(^_^ゞ

←11月へ     TOPへ戻る     2017年1月へ→

inserted by FC2 system