2015.6.1〜4
▲DE10 1161+スハフ12 801+スハフ13 801「奥出雲おろち号」  木次線  2015.5
一畑電気鉄道を後にして次に向かった先は木次(きすき)線。
お目当ては、この「奥出雲おろち号」。往路は推進運転なのでパスし、復路だけを撮影。
専用の牽引機はDE15形とDE10形の2機存在しますが、
やって来たのは初めて撮るDE10形。
新緑に包まれた長閑な風景の中、午後から湧き出した雲にヤキモキしながらも、
通過直前に何とか晴れ間が覗いてくれたので一安心。(アブナカッタ・・・汗)


2015.6.5〜7
▲キハ47 33   1322D   若桜鐡道   2015.5
木次線で撮影を終えた後、次に向かった先は若桜(わかさ)鉄道。
お目当ては、SL走行社会実験で一躍脚光を浴びたC12形蒸気機関車。
実はここ、初めて訪れた沿線です。撮影ポイントが全く分らないというのに朝寝坊・・・(^_^;
1日1本だけ運転されるキハ47系3連での始発列車の通過時刻が迫る中、
陽が当たらない場所ながらも(>_<)、山藤と絡めながら足元までスッキリと撮れる場所を発見。
何とか撮影にギリギリ間に合いました。


2015.6.8〜10
▲DD16 7   若桜鉄道   若桜駅構内   2015.6.8
先の始発列車の後、数本の列車を撮影した後、若桜駅へ移動。切符売場で
入構券(300円)を買い、一緒に渡された「入構証」(貸与)を首からぶら下げてホームへ。
先ずは、2012年12月20日に鉄道総合技術研究所から譲渡されたDD16形を撮影。
その後もホームから構内へ移動し、間近なアングルで狙うも同様の入構者が多く、
人が途切れるタイミングを見計らって撮影できたのはほんの数枚でした・・・。


2015.6.11〜14
▲C12 167   若桜鉄道   若桜駅構内   2015.5
最後はお目当てのSL展示運転。この日の運転時刻は、11:00、13:30、15:15の3回。
11:00前になると、先ほどのDD16の前方に展示されていたC12の煙突から煙
(薪を焚いて出しているとか・・・?)が出始め、定刻になると汽笛一声。
そして、圧縮空気を利用した動力でゆっくりと動き出しました。
転車台に乗り、一周した後、車庫に保存されていたト6(元長野電鉄の無蓋貨車)と連結。
ト6に数人のお客さまを乗せて構内50m程の引き込み線をゆっくりと走っていました。
因みに、バックには桜の木があるので、満開の時季に来ると別世界が堪能できそうです。
また、パックの給水塔や転車台などは昭和5年当時のままらしいです。

2015.6.15〜18
▲EF66 27+コキ   5071レ   北方貨物線   2015.6.14
検査切れにより運用を離脱した後、吹田機関区で休車扱いとなり、
その去就が注目されていたEF66 27。
その後、広島車両所に長い間入場し、6月3日に全般検査を終えて約1年ぶりに見事復帰!
そして、今日、関西を日中に通過する運用に入ったので、そのピカピカの雄姿を記録しに
行ってきました。とは言え、天気が良くないので余り気乗りせず近場で・・・。
やっぱり曇天だとその輝きもイマイチですね・・・(>_<)

2015.6.19〜22
▲EF81 44+サロンカーなにわ   回9215レ   東海道本線   2015.5.24
京都駅から琵琶湖一周を左回りで運転された「びわこメモリアルトレイン号」。
この日は晴天に恵まれ、フル編成のHM付で運転されるので遠征といきたい
ところでしたが、のっぴきならない用事ができてしまい遠征できず、
近場のお手軽ポイントで終わってしまいました・・・(>_<)


2015.6.23〜26
▲EF81 44+サロンカーなにわ   東海道本線   2015.5.24
のっぴきならない用事を済ませて、夕日ギラリをイメージしながら大急ぎで定番ポイントへ。
しかし、蓋を開けてみると、夕方になると雲が多くなり、当然夕日は雲の中へ・・・。
そのまま定刻となり、脆くもそのイメージは音を立てて崩れ落ちてしまいました。(>_<)
復路のHMは文字通り列車名の表記でした。


2015.6.27〜30
▲EF81 113+24系  「特別なトワイライトエクスプレス」  東海道本線  2015.6
平成27年3月12日に定期運転が終了した「トワイライトエクスプレス号」ですが、
既にご存知のとおり、5月16日から毎週末に旅行会社専用の団体臨時列車として、
「スイート」と「ロイヤル」だけを組成した定員40名の
特別な「トワイライトエクスプレス」号の運転が開始されました。
往路は大阪〜米原〜敦賀〜下関、復路は下関〜敦賀〜米原〜京都という行程ですが、
7月からはいよいよ山陰ルート(大阪〜倉敷〜米子〜下関)での運転が始まります♪

←5月へ     TOPへ戻る     7月へ→

inserted by FC2 system