3 月

2013.3.1〜4
▲EF65 1132+24系   「トワイライトエクスプレス」号
9028レ   東海道本線   2013.2.23
またまた旅行会社が主催で、大阪〜米原〜敦賀〜(湖西線経由)〜京都〜下関〜大阪
という以前と同じ行程をフル編成で運転された「トワイライトエクスプレス」号。
大阪〜米原〜京都まではEF81、以降はこのEF65が牽引しました。
検査明け間もないのか?銀色に輝くルーフが印象的でした。


2013.3.5〜8
▲381系100番台   「なつかしのくろしお」号
9053M   梅田貨物線   2013.3.2
国鉄色に塗り直された編成を使用し、日本旅行さん主催で
新大阪〜新宮間で運転された「なつかしのくろしお」号。
往路は新大阪8:32発〜新宮14:39着、翌日の復路は
新宮12:56発〜新大阪18:21着という時刻でした。


2013.3.9〜12
▲117系   東海道本線   1998.8
行きがけの駄賃で撮っておいたJR東海管内の117系。(何でも撮っておくものですね。)
JR西日本よりも先に3月16日(土)のダイヤ改正で定期運用から離脱してしまいます。
因みに、このS3編成とS2編成は一足先に3月4日(月)に西浜松へ回送されました。


2013.3.13〜16
▲3000系(3008F)   京阪電鉄本線   1978.4
カラーテレビを設置した日本初のテレビカーとして、1971年7月1日にデビューした
京阪3000系特急車。その後、中之島線の開業に合わせて新造された3000系との
形式番号の重複を避けるために、2008年6月28日から8000系80番台に改番
されたものの、引退を前に2012年9月29日からは前面がデビュー当時の姿に復元され、
形式番号も元に戻されました。(画像は↑現役当時のものです。)
そして、遂に今年の3月10日(日)をもって営業運転が終了し、
41年8ヶ月の活躍にピリオドが打たれてしまいました。


2013.3.17〜20
▲183系   特急「きのさき」号   山陰本線   2012.10
平成25年3月15日(金)をもって、183系が定期運用から離脱してしまいました。
さようなら、183系特急「きのさき」号。

2013.3.21〜24
▲183系   特急「こうのとり」号   福知山線   2013.2
そして、こちらがもう一方の183系特急「こうのとり」号。
てっきり、381系の方が引退は早いのかと思っていたのですが・・・。

2013.3.25〜27
▲205系  東海道本線   2013.3
そして、こちらも今春のダイヤ改正でJR京都線・神戸線から姿を消してしまいました。
改正後は日根野電車区に転属となり、阪和線で活躍しています。

2013.3.28〜31
▲EF66 131+EF66 108   梅田貨物ターミナル   2013.3
3月15日のダイヤ改正で営業を終了し、3月末日をもって完全に廃止となり、
約138年の歴史にピリオドを打つ梅田貨物駅。
梅田貨物駅の営業終了に伴って同駅の機能は、
吹田貨物ターミナル駅と百済貨物ターミナル駅に引き継がれることとなりました。

←2月へ     TOPへ戻る     4月へ→
inserted by FC2 system