11 月 

2010.11.1〜3
▲クモハ225−1(第1編成)   東海道本線   2010.10.23
12月1日(水)から「新快速」として運転を開始する225系。
この日は神戸駅(9:20〜11:20)と大阪駅(12:15〜14:30)で展示会がありました。
翌日には天王寺駅(10:00〜12:00)と京都駅(13:45〜15:40)でも展示会がありました。

2010.11.4〜7
▲EF65 1134牽引「トワイライトエクスプレス」  9028レ  東海道本線  2010.10.23
近畿日本ツーリストさん企画・主催の「下関と門司港の旅」で、「トワイライトエクスプレス」が
久々に山陽路を駆け抜けました。昨年4月にもPFが「トワイライトエクスプレス」を牽いて
松山まで運転されましたが、その時は2両の減車。今回はフル編成で運転され、
往路は10月21日(木)大阪(16:00発)〜米原〜敦賀〜湖西線経由〜下関(10:01着)、
復路は22日(金)下関(16:28発)〜翌23日(土)大阪(8:33着)という行程でした。

2010.11.8〜10
▲「白鳥」クハ489−704&「雷鳥」クハ489−503  JR西日本吹田工場  2010.10.23
吹田市制施行70周年記念事業の一環として、約6年ぶりに吹田工場が一般公開されました。
訪れたのが午後からだったこともあり、この車両の撮影会では入場制限があり、
約15分ほど並びました。撮影会で展示されていた車両は、向かって左から225系(第9編成)、
113系、183系200番台、681系、583系(「きたぐに」)、「白鳥」、「雷鳥」、125系でした。

2010.11.11〜14
▲阪堺電気軌道   モ164&モ501   住吉鳥居前   2010.10.30
来年で阪堺線開通100周年を迎えるプレイベントとして、約25年ぶりとなるVマークの入った
レア・カラー塗装電車が、10月18日(月)〜31日(日)までの14日間だけ運転されました。
この日、当時数ヶ月しか運転されなかった雲形のイエロー塗装が再現されたモ501電車との
離合シーンを運良くキャッチすることができました。
他に雲形グリーン塗装や都電塗色もあったりと、魅力満載の阪堺電気軌道です。

2010.11.15〜18
▲キハ181 48   特急「はまかぜ」号   1D   播但線   2010.11.6
山陽新幹線が開業した1972年3月15日のダイヤ改正時にキハ80系で登場し、
1982年1月にキハ181系に置き換えられた特急「はまかぜ」号。
老朽化により、遂にこの日を最後に引退してしまいました。
最後ぐらいは誕生した当時の国鉄色で花道を飾ってほしかったところです・・・。

2010.11.19〜22
▲キハ189 1004   特急「はまかぜ」号   2D   播但線   2010.11.7
キハ181系に替わり、この日から新製キハ189系となった特急「はまかぜ」号。
一番最初に播但路を駆け抜ける姿を撮りたくて現地で一夜を明かしましたが、予報どおりの
曇天。真新しいステンレス車体が朝日に照らされる姿をイメージしていただけに残念・・・。(凹)

2010.11.23〜26
▲キハ58 563+キハ28 2329(岡山車)   「みまさかスローライフ」号
9625D   因美線   2010.11.7

3年に亘って運転された「みまさかスローライフ」号も、この日がラストラン。
当日は生憎と雲の多い天気。往路は見事に曇天の中での撮影となり撃沈・・・。復路も余り期待
をせず、ロケハンしていた時に決めていたポイントに行くと、なんとこの辺りだけ晴れ間が!
木の葉の色づきはイマイチでしたが、何とか晴れのカットを残すことができました。


2010.11.27〜30
▲阪急電鉄  9301F   京都線   2010.11
毎年恒例の「もみじ」のヘッドマーク。11月1日(月)〜12月12日(日)まで掲出されています。

←10月へ     TOPへ戻る     12月へ→

inserted by FC2 system