2006.6.1〜5
▲103系    阪和線   南田辺→鶴ヶ丘   2006.5.14
ラッシュ時は開かずの踏切で有名だった区間(南田辺〜杉本町)の高架工事が完了し、
下りのみ地上線で運転されていた同区間も、ついに21日からは高架線に切り替えられ、
この光景も過去のものとなってしまいました。

2006.6.6〜10
▲お召(キハ85 12+キハ84 9+キロハ84 10+キハ85 1113)
9002D   高山本線   2006.5.21

噂どおり日章旗と菊御紋は無く、案の定、全検上がりのようなピカピカのキハ85系の記撮に
終わりました・・・。(泣)そのせいもあり、両陛下を一目見ようと沿線に繰り出した地元住民の
一部の方は、どの気動車がお召なのか判らず、通過したことを教えると落胆されていました。

2006.6.11〜15
▲DD51 1805牽引   キハ261系鋼体   9866レ   東海道本線   2006.5.23
やられました・・・。8両の輸送と思いきや、ヨ付の4両とは・・・。
傘を差しながらの撮影だったため、咄嗟にズーミング出来ませんでした。(泣)

2006.6.16〜20
▲DD51 1187+24系   9027レ   山陰本線   2006.6.3
前日に東京駅を発ち、出雲市駅へと向かう修学旅行臨。
(東京→品川間の回送では何とロクイチが牽引!)
トワイライト色のカニは残念でしたが、見事な長編成は往年の寝台特急「出雲」号を
彷彿とさせてくれました。

2006.6.21〜25
▲EF58 150   単9301レ   東海道本線   2006.6.11
台車に不具合があったのでしょうか?この日、単機で宮原から幡生へと向かいました。
またいつの日にか、本線で元気に活躍する姿を見てみたいものです。


2006.6.26〜30
▲EF66 49   寝台特急「なは・あかつき」号   32レ
東海道本線   2006.6.10

全検後、4月22日の2レから運用入りした49号機。
それから約1ヶ月半後に漸くゲットしました。(遅っ!)

←5月へ     TOPへ戻る     7月へ→

inserted by FC2 system