4 月

2006.4.1〜5
▲TDE10 5+コタキ  「さようなら貨物列車」  552レ  樽見鉄道  2006.3.21
不定期運転ながら本巣〜大垣間で1往復運転されていた樽見鉄道の貨物列車ですが、
残念なことに荷主である住友大阪セメント社がトラック輸送への切り替えを決めたため、
3月28日限りで廃止となりました。その思いを込めて、3月1日から大垣寄りに
「さようなら貨物列車」と「惜別貨物列車」の2種のHMが掲出されていました。


2006.4.6〜10
▲EF66 54牽引   E331系甲種回送   8862レ   東海道本線   2006.3.21
京葉線にて14両(7両+7両)で運転予定のE331系。
前日に川崎重工業(兵庫)を出場し、米原(操)で○ヨした後、幕張へ向けて回送されました。


2006.4.11〜15
▲DD51 1183+24系(尾久車)   9627レ   桜井線   2006.3.25
この時の尾久車を新鶴見から京都まで牽引して来たのはレインボー専用機の1118号機
でした。バルブも考えましたが、結局、朝陽ギラリの凸を選択しました。

2006.4.16〜20
▲キハ181 21   特急「はまかぜ」号   3D
東海道本線   2006.4.9

4月1日で全通100周年を迎えた播但線。
(同日、姫路駅も高架になりました)
それを記念して、「播但線100周年」表記の特製マークが
掲出されています。

2006.4.21〜25
▲クハ103 261   大阪環状線   2006.4.15
桜とのシーンは今春で最後?との思いから雨天にもかかわらず撮影に赴いたものの
やはり天気だけが悔やまれました。来春は晴天のもとでリベンジしたいところですが、
果たしてそれまで現役でいてくれるのかどうか・・・。

2006.4.26〜30
▲DE10 1014   吹田機関区   2006.4.1
かつて、アイランドEXP専用機として四国で活躍していた1014機。
関西フレートサービス社へ譲渡され、装いも新たに大阪貨物ターミナルでスイッチャーとして
活躍していたことを、帰宅後に調べて初めて知りました。(恥)

←3月へ     TOPへ戻る     5月へ→

inserted by FC2 system