10 月 

2006.10.1〜5
▲クハ455 18  急行「リバイバルくずりゅう」号  9202M  北陸本線  2006.9.23
“急行”が次々と姿を消した1985年(昭和60年)3月に、特急「加越」号に格上げされる形で
廃止となった急行「くずりゅう」号。約21年半振りに往年の羽根型マークを掲げて、
当時の運転区間だった米原〜金沢間を1往復しました。
同業者は約20人でまったりと撮影出来ましたが、サイドの陽が弱く残念な結果に・・・_| ̄|○


2006.10.6〜10
▲クモハ475 41  急行「リバイバルくずりゅう」号  9201M  北陸本線  2006.9.23
リバイバル運転の正式発表があってからというもの、羽根型マークは大小どちらが付くのか
非常に気になっていましたが、まさか両方取り付けるとは思ってもみませんでした!!
この場所では約200人ぐらいで激パでした。

2006.10.11〜15
▲EF81 142牽引  寝台特急「日本海」4号  4004レ  東海道本線  2006.9.24
本務機の不調で、急遽、長岡の赤ガマ142号機が代走を務めました!
HMが無くて残念・・・。

2006.10.16〜18
▲阪急電鉄   3000系   宝塚線   2006.10.1
10月1日に阪急ホールディングスと阪神電気鉄道とが経営統合を行い、
新たに「阪急阪神ホールディングス」が誕生しました。
傘下の各電鉄では、それを記念したヘッドマーク↑が10月1日〜20日まで掲出されました。
残念ながら、10月1日は生憎の雨でした。

2006.10.19〜21
▲阪神電鉄   2210   本線   2006.10.14
阪神の方のヘッドマークは小ぶりでした。
この2000系も、今では6編成しか残っていないようです・・・。

2006.10.22〜26
▲EF66 25   1085レ   東海道本線   2006.10.8
毎年、この時季のお楽しみと言えば「JR貨物フェスティバル 広島車両所一般公開」の
マークが付ついた貨レ。今年は全検上がり間もない25号機に取り付けられた
“あさかぜ”擬きのマークを記録することができました。


2006.10.27〜31
▲クハ489 505   雷鳥91号回送   北方貨物線   2006.10.9
早いもので、「雷鳥」のボンネットが姿を消して約3年。今回、A4編成のクハ485の不調により、
急遽ボンネット車が充当され、7日と9日の2日間だけでしたが往年の懐かしい姿が甦りました。
(後方はパノラマ車)   因みに、この日は「しらさぎ」でもボンネット車での運転がありました。

←9月へ     TOPへ戻る     11月へ→

inserted by FC2 system